ぼくはくま/宇多田ヒカル
今日の名古屋は雨です。
正月休みが明日までですし、子供も嫁さんも出かけていることですので、本当はどこかにドライブに出かけてこようと思っていたのですが、なんだか億劫なので、家で過ごすことにします。
また、私は山が好きなので三重県の山中に行きたかったのですが、どうやら雪らしいので、ノーマルタイヤの我が愛車では危険です。
私は実はスキーをやりません。スケートやスノボなどウィンタースポーツは一切やりません。
理由は寒い時期に寒いところに行くほど、私は寒さに強くないからです(笑)。
ただし一回だけスキーに行ったことはあり、ボーゲンでよければ滑れるようになりました。
この運動神経。自分で惚れ惚れします(笑)。ただし足腰がガクガクして、数日筋肉痛で大変でした。
無理しちゃいけませんねぇ。
ちなみにマリンスポーツも一切やりません。海水浴にもほとんど行ったことがありません。
理由は肌が弱くて日焼けが大敵なのと、海はジョーズが出るから。
・・・いや、笑うけど皆さん、もしも海水浴に行って巨大なホオジロザメと遭遇したらどうしますか?
逃げますか?戦いますか?観念しますか?
実はサメって、かなり沖合いのほうでしか出没しないと思っていたのです。ところが、例のゆうこりんの彼氏(元彼氏?)が「獲ったドー!」って叫ぶあの番組。
彼は銛でサメを突いたことがあるんです(モチロン小型だったけど)。
冗談じゃない。間違って踏みつけたりしたら、足の小指の先っちょを「ガブッ」とやられちゃうじゃないですか(笑)。
君子危うきに近寄らず。
あおぽん海に近寄らず(笑)。
海釣りはたまにするんですけどね♪
そういえば昔、三重県の山の中で「クマ牧場」なる施設を訪れたことがあります。
三重の山の中って、本当に何も無くって、地図でいろいろ施設を探したところ、このクマ牧場がたまたま近かったことがあり、ワクワクしながら向ったのです。
しかし、何だか哀れな気分になってしまいました。
だって、コンクリで出来ている巨大な「落とし穴」のような中に、無数のクマが「エサくれっ」とばかりに群がって、こちらに手を振っているのです。
食パンを投げてやると、恥も外聞も無く、他のクマを押しのけながらパンを奪おうと必死です。
何だか不愉快な気分になりましたので、足早に去っていった覚えがあります。
仮に人間がそんな「落とし穴」の中に入れられて、はるか上空からクマがパンを投げてきたら命がけの奪い合いになるのでしょうか?
生きるって、恐ろしいなあ。
まあ、妹をバラバラに解体して捨てちゃおうとした人物もいますからねえ。人間が一番エゲツないんでしょうけどね。
ちなみに私は人間はおろか、動物の解体もできません。
自分が注射打たれているだけで「ウギャー、体の中に異物がぁ!」とイヤな気分になってしまいます。
私は拙ブログのお友達、脳外科医のゆうけいさんを尊敬しているのですが、本当に大変なお仕事だと思います。
少なくとも、私は外科医になれない。オペの最中、脳や血を見たら、失神しちゃうかも知れない(笑)。
解体ということで、「何の肉が一番美味しいか」というテーマで記事を書きたいと思いますが、長くなりました。
続きはまたの機会に・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
片桐が大好きな秋田県の滝に行く途中にもやはり熊牧場があって、その隣の宿泊施設では熊肉食べられるんですよ。文字通り熊を飼育しているのですが、人間はやはり残酷ですよね。ちなみにそういうこともあってそこには泊まれません(笑)。
熊と言えば、あの火事手伝いの姉ちゃん自殺未遂だそうですね。
投稿: Mao.K | 2007/01/07 00:54
こんばんは。
私なんて、北の大地に住んでいるのにスキーが大嫌いですよ(笑)。
ボードは結婚するまでやってました。こっちの方が好きですね。
ちなみに私の住んでいる地域では小学校からスキー授業があります。
中学校ではスキー授業とボード授業を選べる様になってます。
苫小牧辺りはスケート授業ですね。
投稿: STF | 2007/01/07 01:07
わおっ、尊敬されてるとは知りませんでした。ありがたいことですが、あくまでも仕事ですからそんなに良い方へ妄想を膨らませないでください(笑。
当地は朝雪が積もりました。ひえび~えです。早速記事を書かないと(^_^;)
ところで、ゆうこりんの元彼そんなことしてたんですか。海を愛するダイバーの端くれとして許せない思いです。生きるために最低限の海の恵みの生き物をいただくと言うコンセプトなら許せますが、害の無い臆病なサメを番組を盛り上げるためだけに殺すというのはやりきれないです。よくジンベイザメを恐怖の対象として扱うバカ番組がありますが、あれはまだ殺さないから救われますけれど、そこまで行くともう犯罪です。
投稿: ゆうけい | 2007/01/07 10:00
Mao.Kさん、こんにちは。
へ?クマは食べるために飼育しているってことですか?家畜ですか?
それはエゲツナイ(笑)。
でも、どんどん食べてもクマ牧場として経営は成り立っているのでしょうから、よほど次から次へクマを捕まえているのでしょうね(笑)。
ところでくまぇりですが、放火は重罪です。
死んで許してもらおうなんて、甘い!一生かけて償ってもらいましょう。
投稿: キングあおぽん | 2007/01/07 10:48
STFさん、こんにちは。
北海道にいらっしゃるのに、スキーが嫌いなんてもったいない(笑)。
ボードは私、やったことがないんです。やり方もよくわかりません。
それにしても、スキーの授業があるんですか。おもしろいですねぇ。
私も授業でスキーやボードがあったら、多少興味を持っていたのかも知れませんけどね。残念。
ちなみにスケートは何度か挑戦しましたが、全く滑れません。
苫小牧に生まれなくて良かった~(笑)。
投稿: キングあおぽん | 2007/01/07 10:52
尊敬しているゆうけいさん、こんにちは(笑)。
名古屋も今日は雪が降って、冷え冷えです。もう今日は外出しません(笑)。
ところで、説明が足りませんでした。
濱口クンが出演している番組は、節約をして一ヶ月一万円で過ごすという挑戦をする番組なのです。
対戦形式で行うのですが、毎回濱口クンだけは海に銛を持って行き、魚を捕まえてそれを素焼きなどで食べる、という企画なのです。
つまり、そのサメもたまたま食材として捕まえたもので、彼はそれを焼いてご飯に乗せて「シャーク丼」として食べていました。
美味しかったようですが、どうなのでしょう???アンモニア臭いという噂も聞いたのですが・・・?
ですので、彼は別にサメを無意味に殺しに行ったわけではなく、タイやタコなどと同様で、食材としてサメを捕まえ、食べたのであります。
失礼しました・・・。
投稿: キングあおぽん | 2007/01/07 11:01