« ちょっぴりドラゴンズ(9/28) | トップページ | サンデー・モーニング/ジェイク・シマブクロ »

秋のささやき/リチャード・クレイダーマン

名古屋には喫茶店が多いのです。
ちょっとエレガントな雰囲気の漂う喫茶店では決まってクレイダーマンポール・モーリアがBGMとして流れております。
「お紅茶ざます」とばかりにティーカップも何か高貴な感じがします。
このあたりのアイテムで「格」が判るってもんです(笑)。

これがもう少し格落ちすると、BGMは有線で一昔前のポップス。
安全地帯なんかがよくかかります(笑)。
最低ランクに落ちると、お客の唄うカラオケの演歌(笑)。勘弁してくれっ。

となりのテーブルに座ったオバチャンたちの会話で、そのオバチャンの私生活がわかるってモンです。
株式や政治、三面記事などで盛り上がっていたらエレガントおばちゃん。芸能人のゴシップや、みのもんたの健康番組の話題だと庶民のおばちゃん(笑)。

Minomonta_1


庶民のおばちゃんの会話をよく聞いてみましょう。

まず、最近の若い女優さんは皆「長澤まさみ」になります(笑)。
区別がつかないのです。
沢尻エリカだろうが掘北真希だろうが綾瀬はるかだろうが、皆一緒。
「ほらほら、あのドラマにでていた長澤まさみみたいな娘。あの娘、何て名前だったっけ?」
・・・物忘れが激しいのも、オバチャンの特徴です(笑)。

で、オバチャンたちにとって押切もえという人物は存在しません。
全て「エビちゃんです(笑)。

・・・もうカレンダーを売りに出す時期なんですね。一年って早いなあ。
36歳にもなるはずだぁ(笑)。

オバチャンたちにとって、もえちゃん=エビちゃんなのです。きっと同一人物だと思っているはずです。
もしくは「ほらほら、あの神田うのみたいな娘!」なんて会話になっているのでしょう(笑)。まあワカランでもないけど。


あと、オバチャンの特徴としては、誰かの悪口を言っていること。
ご近所さんの悪口なんて、ヘッチャラで話していますよね。
「隣町の○○さんとこの奥さん、若い男引っ張り込んでいるらしいわよ~」。
どうしてそんなことが分かるんだろう?監視しているのでしょうか?
それよりも、その奥さんと私が知り合いだったりしたら、もうドキドキ。
「あ、あの奥さんがあんなことやこんなことを・・・」
得意の妄想モードに入るのですが(笑)、決してそれをネタに脅そう、なんて考えてはいけませんよ。
「奥さん、ダンナにバレたくなければ私の言うことを何でも聞きなさいよ・・・えへっえへっ・・・」
・・・AVの見過ぎなのでしょうか(笑)。

ファミリーで日曜の朝、モーニングを食べる姿もよく見かけます。
次回はその話題で・・・。

|

« ちょっぴりドラゴンズ(9/28) | トップページ | サンデー・モーニング/ジェイク・シマブクロ »

コメント

Rクレイダーマン!いいですね

僕はおなじクレイダーマンと同じレコード会社だった
ギター版クレイダーマンのウィル・アッカーマンや
マイケル・ヘッジスもすきです!
私ギター弾くので

投稿: R | 2006/09/28 23:36

長澤まさみと綾瀬はるかは分かります。
でも、沢尻エリカと掘北真希は
自己紹介してもらわないとわかりません。

でも綾瀬はるかと桜塚やっくんは
時々区別がつかない時が・・・(笑)

投稿: dozzio | 2006/09/29 00:38

クレイダーマンも、ポールモーリアも好きですよ!

モーニング食べながら聞きたいですね^^

投稿: Mくん | 2006/09/29 23:24

Rさん、こんにちは。

ウィル・アッカーマン、渋いところ聴いているんですね!
ウィンダムヒルは、私はジョージ・ウィンストンが大好きですが、ナイトノイズなんかも好きです。
ギター弾くんですか?機会があったら聴かせてくださいね!

投稿: キングあおぽん | 2006/09/30 08:59

dozzioさん、こんにちは。

>綾瀬はるかと桜塚やっくんは・・・

そうかあ?似てないと思うけど?


私は上記のメンバーでは掘北真希が一番好み。

投稿: キングあおぽん | 2006/09/30 09:01

Mくん、こんにちは。

やはりモーニング食べている時のBGMは、クレイダーマンかポール・モーリアですね。
定番です。というより、それ以外ではあまり聴かないですよね(笑)。
優雅な朝食のアイテムですね。

投稿: キングあおぽん | 2006/09/30 09:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋のささやき/リチャード・クレイダーマン:

« ちょっぴりドラゴンズ(9/28) | トップページ | サンデー・モーニング/ジェイク・シマブクロ »