花降り月夜と恋曜日。 /田村ゆかり
こ、こんなアーチスト知らない・・・と思っていたら、声優さんですか。
地味な役ばかりこなしているようです(笑)。頑張れゆかり!
公式サイトはこちらから。
さて、毎週金曜日は訪れます。
国民的アニメ「ドラえもんの放送予定日ですが、前述の通り我が家では野球を観ることになっている曜日です(笑)。
そして、私の住んでいる地区の「プラスティックゴミ(以下プラゴミ)」の日でもあるのです。
ところが少し前の金曜の朝、妻が「燃えるゴミ」を用意していたのです。
我が地域ではそれは木曜日に回収に来るのです。そこで妻に曜日を確認すると、やはり間違えていまして、慌ててプラゴミを用意していました。
その前日、妻は外出していたため、燃えるゴミを出さなかったことが原因です(ちなみにその日の燃えるゴミは、私が捨てておきました)。
その後私は、日課のジョギングに出かけ、近くの公園へ差し掛かった時です。
見知らぬお婆ちゃんが燃えるゴミを持って立っていて、私に声をかけてきたのです。
今日って、木曜日じゃなかったっけ?
お婆ちゃんには金曜だということを伝え、再び走り出したのですが、すごく不安になりました。
「私が間違えていたら、どうしよう・・・」
だってコレが実は木曜で、燃えるゴミの回収日だったらあのお婆ちゃん、ゴミを出せずに来週の月曜までそのままにしちゃうってことでしょ?
この暑さだから、ここからハエやネズミが発生してペストなどの伝染病にかかって、お婆ちゃん死んじゃうかも知れない(笑)。
・・・って、ペストが発生したら私も死んじゃうんでしょうけどね(笑)。
結局家に帰ってカレンダーで確認して「ああ良かった。お婆ちゃん死なずに済んだ」と勝手なことを考え(笑)、安心して仕事に向いました。
ところが頭の中で、ある単語がリフレインするのです。
「黒死病、黒死病、こくしびょう・・・」
いや、だってペストですよ(笑)。中世ヨーロッパを舞台にした映画では、かなりの確率でペストが流行した街の姿が映し出されます。
で、最近このビデオを観たばかりだったんですよ。
なんとなくそのシーンが印象的だったので、頭の中に残ってしまったんですね。その映像が。
その日の会社での昼食、いつもの仕出弁当がペスト菌に冒されているような気になって、食欲が湧かなかったです(笑)。
そんなこんなで、食欲の無い私キングあおぽん。
バテ気味なので、明日の更新はお休みさせていただきます~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント