« Singles(1976-2005)/Char | トップページ | 欽ちゃんとの約束―茨城ゴールデンゴールズ奮闘記/中村 仁(著) »

とぶくすりベスト(DVD)

極楽とんぼの山本圭壱が、吉本を解雇されたそうですね。

Tonbo_1


未成年と淫行した結果、訴えられたとか。
本人には猛省してもらうとして、レギュラー番組は一体どうなるのでしょう?
彼の周りの人々が気の毒です。


私の周りのオジちゃんオバちゃんにとっては、最近のお笑いには付いていくのに必死のようです。
知り合いのオジちゃんに聞いてみたのですが、誰が誰だかわからないんですって。さすがに個性派のレイザーラモンHGとかは分かるらしいのですが、オリエンタルラジオ麒麟笑い飯の区別が付かないそうです。

その人が言っていたのが、お笑いコンビのメンバーの名前が分からないこと。
麒麟の声の低い人、何て名前?」
そう言われると、名前までは分からないなぁ。オジちゃんの疑問、ごもっとも。
(ちなみに正解は「川島明」。向って右の立ち位置の人です)

Kirin

それにしても、最近のお笑いの人たちが自分たちのことを「芸人」と呼ぶことに抵抗を感じるのは私だけでしょうか?
もっと大御所と呼ばれるくらいの、ベテランの域に達した人物が、他人から「芸人」「名人」と評されるものだと思っていたのですが・・・なんだか自らが「私は芸を持っております」と自慢しているようで、ちょっと違うだろう、と思ってしまいます。
現在人気の「芸人」さんの中から、数年後まで生き残っている人が何人いるか、楽しみです。


ところで私は最近、「出雲阿国」のファンです。

Izimonookuni

なぜファンなのか?単純です。笑顔がカワイイからです(笑)。
下膨れという気もしますが、構いません。最近私は若ければ誰でもいいんです(笑)。
しかし、彼女は「フェリス女学院」の出身だそうで。なぜ卒業後吉本興業に???


お笑いで美女というと、誰がいるのでしょう?
私の個人的な好みを発表します。

まず、クワバタオハラ小原正子
(向って右)

Kuwabataohara2_2

続きまして、北陽伊藤さおり

Hokuyou_itou


パイレーツ西本はるか

Nishimoto

小原嬢伊藤嬢は・・・そのレベルで私は満足なのです(笑)。
西本はるかはナイスでしょ?パイレーツ時代から私はファンだったのです。

ああ、オトナの色気、いいなあ。
今度「キレイなお姉さん」シリーズで取り上げることにしましょう。


そんなわけで、山本圭壱の淫行から始まって、私の女性の好みで終わるこの記事(笑)。支離滅裂ですね~。
キレイなお姉さんの話題で元気が出てきました。今日も頑張るぞ!

|

« Singles(1976-2005)/Char | トップページ | 欽ちゃんとの約束―茨城ゴールデンゴールズ奮闘記/中村 仁(著) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とぶくすりベスト(DVD):

« Singles(1976-2005)/Char | トップページ | 欽ちゃんとの約束―茨城ゴールデンゴールズ奮闘記/中村 仁(著) »