ピアノ・フォーク・ソングス/松田眞樹
2006年6月6日、世間ではオーメン(リメイクなのかしら?)が上映されているころ・・・
↑ちなみに66回、666回など6並びのクリックがあると、何かもらえるらしいんです(笑)。
みなさん、クリックしてくださいな♪
閑話休題、世間ではオーメンが上映されているころ、ひっそりと、しかし壮大なアルバムが発売されていたのです。
そうです、このアルバムです。
拙ブログの大切なお友達、松田眞樹さんの・・・
1st Albumが発売になりました!
イェ~イ!ヒュ~ヒュ~!おめでとう!!!
ちなみにまきさんのブログはこちらから。
まきさんはエレガントでビューティーでエクセレントでファンキーでダイヤモンドで、多分世界一ピアノが上手な親父ギャグ好きの主婦なのですが(笑)、今回のアルバムでのセンスの良さ、そして演奏能力。
ミュージシャンとしても「只者ではない」印象を受けました。
ちなみに私はこのアルバムを聴くため、前日からビール買ってワクワクしながら準備をしていました。
当日は昼間家にいる予定でしたので、ゆっくり聴けるな、と思っていました。
で、当日はCD到着まで、テレビ録画して観ていなかった「レイクサイド・マーダーケース」を観まして、
あまりに面白かったので(本当に私には好みの映画)、全てをすっかり忘れてビールを飲み干してしまい(笑)、ヤマト運輸から商品を受け取ってから、慌ててコンビニへビールを買い足しに行ってきました(笑)。
ついでに豆腐とマーボ豆腐の素を購入。非常にマッタリとした昼間を過ごしたのでした。
そんなわけで、まきさんの1st Albumとても良かったです。皆さんもよろしければ聴いてみてください。
ご注文はこちらからどうぞ。
ちなみに明日はココログのメンテナンスと重なってしまったため、またしてもお休みです~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
親父ギャグじゃありません!
ダジャレです(笑)!
聞いていただきありがとうございます♪
これからも頑張りたいと思いますので
応援よろしくお願いしま〜す(^-^)
投稿: まき | 2006/06/08 01:22
まきさん、こんにちは。
>ダジャレです(笑)!
そうかな~(笑)?
アルバム聴きました。フニクリ・フニクラやカリンカのアレンジが面白かったです。
頑張ってくださいね。目指せオリコン一位!
投稿: キングあおぽん | 2006/06/09 06:02