« 守護神伝・新章/ハロウィン | トップページ | オーエスオーエス/矢野顕子 »

神様のイタズラ/Sheen

昔々、私が小学生だった頃、教室の後ろで(なぜか)亀を飼っていました。
特に誰が面倒見るというわけでもなく、なんとなくそこにいるって感じでした。
誰にも構ってもらえない亀が不憫になった私は、ある時、亀の甲羅にマーカーで色を塗りました(笑)。
非常に苦労して(亀の甲羅って、なかなか色が付かないんです)ピンク亀になりました。
先生にメチャクチャ叱られたのは言うまでもありません(笑)。私の思い出の中の「先生」というのは、私にゲンコツを喰らわしている人物としか印象がありません。

・・・という話を、本日会社の同僚の女性としていたのですが、彼女曰く、

「そりゃあ小学生だもの。亀の頭もピンクだわよオホホ」。

うわあ、下ネタだあ(笑)。そんな感じのコじゃなかったのに・・・。

イタズラって、大好きなんですよ(笑)。
小学校の時には、このほかに「白いチョークに色をつける」というのが流行りました。
チョークって、白チョークと色チョークをこすり合わせると、白チョークに色が付くんです(ちなみに色チョークに白は付かない)。
見た目は色チョークだけど、書くと白というチョークの完成です(笑)。
一度音楽の先生(女性・たしかその当時独身・もういい歳だったはず)がブチ切れ(笑)、授業中大変な騒ぎとなりました。
ユーモアが分からない人って、寂しいねぇ。

高校生の時は、NTTを名乗って同級生にイタズラ電話をしました(笑)。
「NTT東海のものですが、電話のチェックにご協力ください。」
ほとんどの人たちが「分かりました」と答えます。

「では、受話器から1メートル離れて大きな声で

『NTT!』と叫んでください
(笑)。

それから距離を3メートル、5メートルと延ばして行きます。
皆さん素直に応じてくださいます。世の中捨てたモンじゃない(笑)。

壮大なイタズラは、同級生をひとりピックアップして、

「アイツはクロマティの親戚だ」(笑)!

本人が知らないのがポイント(笑)。

そのうち学年中が「アイツ、クロマティの親戚らしいぞ」とヒソヒソ(笑)。
本人も不思議がっていました。「なんでこんな噂が?」。
ヘヘ~ン、オイラのせいだよ~んだ(笑)。
結局卒業までその噂が広まっていましたね~。

まあともかく、基本的に笑えないイタズラはしません。
笑いの無い人生は人生じゃない!
皆さんも、何かイタズラをしたことはありますか?
面白いイタズラの経験談、募集します!

|

« 守護神伝・新章/ハロウィン | トップページ | オーエスオーエス/矢野顕子 »

コメント

こんばんは~^^
NTTネタは私もやりましたよっ!
流行りましたよね~~ww
私、やられた側を体験して、やる側に回りましたw

私たちのイタズラといえば…
みんなで同じものを食べているときに、
ひとりだけ標的を決めておいて、その子が
それを食べた時に
「あ、食った~~!」
「ホントだ!マジで食べてる!」
とか、不安になる様な事を言う、ってヤツです。
言われた本人は、
「え?何が?え?え?」
って感じになってましたw

投稿: コータロー | 2005/11/01 22:34

コータローさん、こんばんは。

>NTTネタは私もやりましたよっ!

おおっ!仲間ジャ~ン(笑)!
面白かったですよね!

>「あ、食った~~!」
「ホントだ!マジで食べてる!」

なるほど(笑)。
それ、面白いですね。今度使ってみよっ(いい歳して・笑)!

投稿: キングあおぽん | 2005/11/01 22:52

イタズラというほどでもないのですが。。。キングあおぽんさんが好きそうなものを(笑)。片桐には神主の友人がいるのですが、地方によくある男性性器を模倣したご神体に「子宝を望む方はこのご神体をさすったり、またがったりしてください」と張り紙をしておきました。それを本殿から眺めていました。結構若い女性も周囲をキョロキョロしながら、怪しい手つきでそれをさすったり、またがったりしていましたよ。

投稿: Mao.K | 2005/11/02 00:17

あはは!
キングあおぽんさんはいたずらっ子だったんですねぇ。

いたずらですか・・・
中学生だったかの時に、
同時刻にみんなで一斉に物を落とすっていうのをやりました。
もちろん全員叱られました(>_<)

投稿: まき | 2005/11/02 00:52

Mao.Kさん、はじめまして!
めっさ笑えますやん、それwww
私もきっと、さすりますw
アカン、腹よじれるわ~~

キングあおぽんさん、おはようございます!
いたずらって、みんなで楽しくやるとおもろいですね!
私は中学時代に、授業が始まるちょうどその時間に、
全員が机ごと後ろを向いて座って、先生を驚かせた
ことがありました~~w

投稿: まー | 2005/11/02 09:18

Mao.Kさん、こんばんは。

>イタズラというほどでもないのですが

いや、立派なイタズラかと(笑)。

よく見ますよね、男性のシンボル。
残念ながら私は自前がございますので、あまり興味はありませんが(笑)。

>怪しい手つきでそれをさすったり、またがったりしていましたよ。

さすがに堂々とさすられると、ドキドキしてしまいますね(笑)。

投稿: キングあおぽん | 2005/11/02 20:36

まきさん、こんばんは。

>キングあおぽんさんはいたずらっ子だったんですねぇ。

それほどでも無かったのですけどね。
もっと人には言えないような、エゲつないイタズラもあるのですが、web上では書けないです(笑)。

>同時刻にみんなで一斉に物を落とすっていうのをやりました。

面白いじゃないですか(笑)。
今度は一斉に札束を落としてみてください。
飛びついたら先生、そうとう苦しい生活していると思って間違いないです(笑)。


投稿: キングあおぽん | 2005/11/02 20:40

まーさん、こんばんは。

>いたずらって、みんなで楽しくやるとおもろいですね!

そう。陰湿なイタズラを一人でやっていては、単なる変質者です(笑)。

>全員が机ごと後ろを向いて座って、先生を驚かせた
ことがありました~~w

で、エクソシストみたいに首が180度回転して先生の方を向く(笑)。
こわ~い!

投稿: キングあおぽん | 2005/11/02 20:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神様のイタズラ/Sheen:

« 守護神伝・新章/ハロウィン | トップページ | オーエスオーエス/矢野顕子 »