風のようにうたが流れていた DVD-BOX /小田和正
以前書いたオフコースの記事に、たくさんコメント下さって、ありがとうございます。
オフコースファンがまだまだいるということを、再確認でして嬉しかったです。
当時はオフコース=小田和正みたいな図式でしたが(といっても、鈴木康博も曲書いて、歌ってたけどね)、あらためて小田さんがソロで成功している今日を考えると、他のメンバーにも頑張って欲しいな、と思うこの頃であります(みなさん、メンバーの名前全員言えます?)。
で、以前の記事のコメントで「以前はテレビに出ない人だったのに」とたけぽんさんよりコメントをいただきました。
そういえばそうだったなあ。なぜ昔はテレビを拒否していたのでしょう?
照れ屋なのでしょうか?その割にはコテコテのラブソング歌っていますけど(笑)?
私は歌詞って書けないんですよ。特にラブソング。
別れの歌や愛の歌など、いろいろ小田さんは書いていますが、それを小田さんが歌うから、あれは高い評価を受けるのです。
同じ歌詞を出川哲郎が書いて歌っていたら、CD買おうと思いますか(笑)?
小田さんの魅力は、何と言ってもあのハイトーンの声。
ノンエフェクトで歌っているのを聴いたことがあるのですが、細~い声!か細いといってもいいでしょう。
しかも歌い出しを押し上げるように歌うので(例えば「僕らは」は「ぶぉーくらわぁー」)、声楽的に言えば失礼ながら「ヘタクソ」の部類になるのでしょう。
しかし、それをひとつの特徴とし、また、エフェクトで声を太くして魅力的なものにしております。
小田さんの声は、科学の力を借りているとはいえ、我々を魅了してくれます。
私は本当に大好きなのです。
エフェクトといえば、顔にエフェクトをかけると「整形」と呼ぶのです(笑)。
たもとさんが、「ゆうこりんの整形前の顔がすごいらしい」と教えてくださいました。
調べてみました。
なるほどね(笑)。
ホクロを取った以外に、目元も変えたのでしょうか?
ついでに、「ブログの女王」眞鍋かをり。
ん?こっちの方がかわいいぞ(笑)!
しかし、彼女のブログ。トラックバックが3,000件を超えるとは!凄すぎる!
もう一丁、矢田亜希子。
全然違うジャン(笑)!
普通っぽいかわいらしさがあって、これはこれでOKだと思いますけどね。
(彼女は公式サイトは無いのかな?)
整形は、私は肯定派です。
キレイになりたいのなら、それでいいんじゃない?って考え方です。
(ただ、矢田亜希子はエフェクトかけすぎのような気が・・・笑)
ドンドン世の中に美人が溢れて欲しいです。私の人生をもっと楽しいものにしてください(笑)。
ああ、美人大好き!手当たりしだいハグした~い(笑)!オーッホッホッホ。
最近では、「ほしのあき」にハグしたいです。
彼女のはにかんだ笑顔に、オヂサンはメロメロです(笑)。
そのうち「キレイなお姉さん」シリーズで彼女をピックアップします。イエーイ!
・・・小田さんの話題、消え去ってしまいましたね(笑)。ファンの方、ゴメンナサイね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、キングあおぽんさん。
出川哲郎のCDなんて買わないよ。(笑)
私は、女子アナにハグしたい~。
投稿: 竜太郎 | 2005/11/12 21:29
竜太郎さん、こんばんは。
大丈夫、私も出川哲郎のCDなんて買いませんから(笑)。
女子アナは、私は中野美奈子がいいなぁ~。
元アイドルの平井理央もタマランですね~。
フジテレビ、大好き!
投稿: キングあおぽん | 2005/11/12 22:24
あおぽんさん、今晩は。小田和正から整形の話に飛んでしまって、あおぽんさんらしくて良いと思います。
今人気のタレント、女優って結構整形してるんですね。
僕の好みで言ったら、真鍋かをりも良いですが、最近では岩佐真悠子、小林恵美とかも良いなと。
盆正月の実家帰った時とかに手持ち無沙汰でアサヒ芸能とかたまに買ってしまって。最近のグラビアアイドル眺めたり。
あと、インリン様。(笑)
投稿: 五本木五郎 | 2005/11/12 23:42
五郎さん、こんばんは。
インリン様かぁ~(笑)。
この間、プロレスでレイザーラモンHGに敗れたみたいですね。
なんだか、しょうがねぇなぁ、って感想です(笑)。
イワマユはかわいい!彼女は私も好きですよ。
アサヒ芸能はほとんど(まったく?)買ったことが無いです(笑)。面白いですか?
投稿: キングあおぽん | 2005/11/13 00:21
アサヒ芸能は年に1、2度買うくらいです。目の保養と気に入ったグラビアアイドルいるかな〜?と。
ハッスルプロレスはアメリカのプロレスの真似してるみたいで、なんだかわけわからん感じですね。
空中元彌チョップとか。「はぁ〜!?」です。
70〜80年代のプロレスは良かったです。
馬場、鶴田、ブッチャー、ミル・マスカラス、ファンク兄弟の全日本、猪木、藤波、タイガー・ジェット・シンとかの新日本とか。
投稿: 五本木五郎 | 2005/11/13 02:27
五郎さん、こんにちは。
アサヒ芸能は、喫茶店でたまに読んだことあります。
小林ひとみとか、まだ頑張っているんですね(笑)。
しかし、なぜ和泉元彌はプロレスに参戦することになったのですか?不思議です。
元彌ママがよくそれを許したな、と思います。
私はファンク兄弟とハルク・ホーガンが大好きで、新日プロレスは愛知県体育館に観にいったこともあります!
昔のプロレスは、あんなデカいハコを満員にしていたんですよね~。兵どもが夢の後って感じです。
投稿: キングあおぽん | 2005/11/13 08:58
小林ひとみ!?もう43、4くらいでしょうか?
結婚して子供産んでも体型が変わらないのはすごいですね。
僕的には全然ストライクゾーンです。
僕が高校生?くらいの頃のAV女優ですよね。
元彌ママって僕が住んでる大垣の人らしいですね。
プロレスは観に行ったことないです。いつもテレビで観てました。
昔新日はゴールデンタイムにやってたのが懐かしいですね。
今はよりエンターテイメント化、ショーアップされた感じですね。
演出されてる。勝ち負けもあらかじめ決まってる感じですね。
投稿: 五本木五郎 | 2005/11/13 14:45
五郎さん、こんばんは。
小林ひとみ、そうですね、それくらいの年齢でしょうか?
結婚しているんですか?それでもハダカ見せているんですか?寛大なご主人ですね(笑)。
懐かしいですね。桜木ルイ、あいだもも、姫ノ木リカ・・・
もう一度巡り合いたいものです(笑)。
元彌ママ、大垣ですか!
中部地方の方とは知りませんでした。
親日プロレス、ゴールデンでやってましたね~!
猪木、坂口征二、藤波辰彌・・・
星野勘太郎の空中殺法、もう一回観たいですね。
基本的に私の中では、プロレスは肉体を駆使したショーです。
勝ち負けも決まっているのでしょうね、きっと。
投稿: キングあおぽん | 2005/11/13 21:11