Dragon/Zwei
わ~っはっは、わっはっは!
ドラゴンズが強いなあ~。
名古屋に生まれ育った私にとっては、ドラゴンズは生活の一部でありまして、当たり前のようにファンになっていたのです。
小学生の時は、ジャイアンツのキャップなどかぶって登校しやがった愚か者に、遠慮なく制裁を加えていたものです(笑)。
中日スポーツを教科書代わりに読んでいた私は、「スポーツ報知」を初めて読んだ時の衝撃を忘れることができません(笑)。
「なんじゃこりゃ?ジャイアンツの記事ばかりで、ドラゴンズのことは隅っこにちょっと掲載されているだけじゃん。
これは悪の経典か?」などと感じておりました(笑)。
それにしても、「竜」と「龍」はどう違うのでしょう?
ドラゴンズは「竜」ですよね?
国語辞典で調べてみたのですが、どうも同じ意味らしいのです。
どなたか詳しい方、教えてください。
昨日は対照的な二人が先発でした。
阪神はトラのようにフサフサヘアの(ボサボサヘアの)井川投手。
まだ若いんだからさ、もうちょっと身だしなみってモノを・・・
ちなみに、以前たもとさんに教えていただいた井川投手のエピソード集があります。
(たもとさん、ありがとうございます)
メチャメチャ笑えます。興味のある方はぜひ覗いてみてください。こちらからどうぞ。
中日は、竜のように部分的にしかヘアの無い川上投手(涙)。
やはり強豪チームのエースということで、ストレスが溜まっている結果でしょうか(笑)?
いいオトコだと思うのですがねえ。独身なんですよね。
しかしスポーツマンの川上投手は、きっと爽やかに、楽しいシングルライフを過ごしているのでしょう。
私のようにハレンチャーにはならないのですね。私は結婚していてもハレンチャーだというのに(笑)。
で、(普通のブログでは本題であるはずの)Zweiですが、この二人組みユニットは私がイチオシのロックグループです!ホントにカッコイイ!
(女性の二人組みですが)B'zをシンプルにしたような感じでしょうか?ハードロックとテクノの心地よい融合が特徴です。
ボーカルの伸びのある声もまた独特で、邦楽では久しぶりに良い新人が出てきたな、と思っております。
TV番組「サルヂエ」のエンディングテーマであります。絶対ブレイクしてくると思います。HPはこちらから。
要チェ~~ック!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
2005年8月オープンの、参加型ブログ検索サイト「ランキングオンライン」の石塚と申します。
ランキングオンラインの登録へのお誘いで、コメントさせていただきました。
書き込みをさせていただくことをお許しください。
日々の出来事をオリジナルな目線で綴っているブログを運営しているオーナーさんにお声をかけさせていただいており、青木 隆将さんに是非ご参加をお願いしたいと思っております。色々なテーマもあるので、トラックバックしてくださいね!
ランキングオンラインの特徴
1)ランキングオンラインのユーザーがあなたのブログの読者に?!
2)さらに、上位にランキングされると、豪華賞品がもらえる!
3)しかも、どこのブログを使っていてもランキングに参加可能!
今後、ランキングオンラインは、各種メディアへとの提携を行っていきますので、ぜひこの早い機会にご登録ください。
これから、カテゴリーもテーマもこれから、どんどん増えていきます!
http://www.rankingonline.jp/info/regist1.html
投稿: 石塚 | 2005/09/01 17:39
石塚さん、はじめまして。
拙ブログへようこそ。
サイトを拝見させていただきました。
面白そうですね。しかし、ちょっと考えさせてください。
拙ブログはマニアックですので、別に人気などのことは考えておりませんので、メリットがなさそうです。
ただ、機会があったらサイトの紹介はさせていただきますね。
また、ぜひ拙サイトにもお越しくださいね。
投稿: キングあおぽん | 2005/09/02 09:59
お久しぶりでございます。
普段まったく邦楽を聴くことのない私でありますが、Zweiの「Movie Star」は結構いい感じでしたね。(*^。^*)今度アルバムを買ってみようかと思います。しかし財布の中身があぁぁぁーーーー!(*_*)貧乏人は辛いっす。(T_T)
ところで先日大変お騒がせしたPS2をついに売却しました。売れてしまえばあっけないものですが、売却までの出来事を当ブログに記事を書きましたのでご覧下さい。値段はこの前あおぽんさんに提示させていただいた金額と同じです。正直ちょっと不満ですけど、年月が経つとこんなものなのかなぁ、と感じるぷーちゃんでありました!
投稿: ぷーちゃん | 2005/09/02 19:48
ぷーちゃん、こんにちは。
Zweiは本当に私のイチオシなのであります。
なかなか期待できる邦楽の新人が出てこないこの頃、久々にロックしているアーチストなので、嬉しいです。
PS2に関しては、ご迷惑をおかけしました。
やはり、「もしかしたら故障していて使えないかもしれない」PS2を購入するというのは、結構勇気が必要だったので・・・
でも、親切にしていただいてありがとうございました。
投稿: キングあおぽん | 2005/09/03 05:22
こんばんは☆読んでいて「竜」と「龍」の違いが私も気になって、
まずは敵を知ろうと(怒らないで下さいね)
ココ(http://myth.bbs.thebbs.jp/1116300416/)とか
ココ(http://wikiterious.com/html/modules/pukiwiki/431.html)
を読んでみましたが、諸説入り組んでいて何とも~でした。
私は勝手に「龍」は親で「竜」が子供だと思ってました。
全くの想像です。字の形から何となく。
Zwei、知りませんでしたー。
キングあおぽんさんが最近の邦楽を紹介されるのもめずらしいから特に気になります!
投稿: apple | 2005/09/03 19:57
appleさん、こんばんは。
一生懸命に調べてくださって、ありがとうございます!
何だか難しいですね。しかし、定説がないというのも分かりました。
子供の名前が「龍之介」なのにねえ(笑)。名前付ける段階で調べとかなきゃ。
>最近の邦楽を紹介されるのもめずらしいから特に気になります
音楽と女性には節操がないのです(笑)。
いいものはいい。好きになったらそれがタイプ(笑)。
Zwei、本当にオススメですよ。
投稿: キングあおぽん | 2005/09/03 22:37
キングあおぽんさん、毎度お世話様です。
いつも返事が遅くなっちゃってすいません。最近仕事が立て込んでしまって、コメントを寄せることはおろか自分のブログの記事のネタを考える暇すらない始末です。(*_*)これだけ会社に尽くしてるのに施しは少ないという辛い状況の中(T_T)、どうにかがんばってます。
>PS2に関しては、ご迷惑をおかけしました。
いやいや、こちらこそ配慮の行き届かないところばっかでお許しください。m(__)mまぁこの件に関してはそろそろ水に流しましょうと言うことでいかがでしょうか?^^;
でも不思議なもので、ゲーム機を売ったら逆に何だかまたゲームをやりたくなりました。(+_+)そのうちお金に余裕ができたらニンテンドーDSでも買おうかなって思ってます。(*^_^*)
投稿: ぷーちゃん | 2005/09/09 00:20
ぷーちゃん、こんにちは。
>最近仕事が立て込んでしまって・・・
いいことじゃありませんか。この不景気な時代にお仕事があるってことは、素晴らしい!
>そのうちお金に余裕ができたらニンテンドーDSでも・・・
私はニンテンドーのあの小さいゲームが欲しいです。マリオとかドンキーコングとかある、2000円位のヤツ。
あれならヒマを見てやれそうです。値段も手ごろだし。
投稿: キングあおぽん | 2005/09/10 10:35