« エア・コンディショニング/カーヴド・エア | トップページ | オペラ座の夜/クイーン »

ナイロン・カーテン/ビリー・ジョエル

ビリーって、実は私が最初に聴いたのはこの次のアルバム(イノセント・マン)なんですよ。
ポップサウンドを追求した、カッコイイおじさんだな、なんて感想を持っていたのですが、その後このアルバムを聴いて以来、アーチスト以上の存在に感じました。
皆さんご存知かも知れませんが、このアルバムに収録されている「グッドナイト・サイゴン」はかなり強烈な反戦歌で、聴いていてシミジミ考えさせられるものがあります。

ただ、音楽ってそんな聴き方ばかりしていては疲れちゃいますからね。単純にポップスアルバムとして聴いてもこのアルバムはクォリティーが高いですし、ジャケットもオシャレでかっこいいです。

しかし、以前ジミー・ペイジと志村けんのことを書きましたが、ビリーとジャン・レノって、似てません?

|

« エア・コンディショニング/カーヴド・エア | トップページ | オペラ座の夜/クイーン »

コメント

 キングあおぽんさんこんにちは!私はジミー・ペイジよりもポール・ロジャースの方が志村ケンに似てる(若い頃)と思います(笑)
 ビリー・ジョエルと言えば”ストレンジャー”という世代の私です・・・(古)

投稿: 吉田研究所 | 2005/03/30 13:37

>ジミー・ペイジよりもポール・ロジャースの方が志村ケンに似てる(若い頃)と思います

あ、似てるかも(笑)。
世界の国から志村けん。万博が開催されていますからね。
こんにちは~こんにちは~ 世界の~志村だ~(笑)。
きっとまだまだ「似てるシリーズ」ありそうですね。

私も「ストレンジャー」大好きですよ!
またサイト覗かせていただきますね。ありがとうございます。

投稿: キングあおぽん | 2005/03/31 00:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナイロン・カーテン/ビリー・ジョエル:

« エア・コンディショニング/カーヴド・エア | トップページ | オペラ座の夜/クイーン »