エア・コンディショニング/カーヴド・エア
width="120"
height="240"
scrolling="no"
marginwidth="0"
marginheight="0"
frameborder="0">
私はアイドルも大好きですが、クラシックも大好きなのです。
特に弦楽器の音色が好きで、バッハやビバルディといったバロックや、ロマン派の作曲家の作った交響曲をよく聴きます。
バイオリニストとしてダリル・ウェイが参加しているカーヴド・エア、もろクラシックという楽曲がある反面、実験的な音楽やハード・ロック、フォークのニュアンスもあり、最初から最後まで一気に聴ける退屈しないアルバム作りがしてあります。
ボーカルのソーニャ・クリスティーナの力のこもった歌い方もgood!
ソーニャはその後加入したドラムのスチュアート・コープランドと結婚しております。その後スチュアートはこのバンドを脱退後、ザ・ポリスに加入。知名度で言えばポリスの方が上ですからねえ。カーヴド・エアにそのままいるより旦那は有名になり、稼ぎもよくなりましたとさ。あげまんバンザーイ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
カーヴド・エア、良いですね。好きなバンドです。たしか『カーヴド・エア・ライヴ』が1500円シリーズのLPで出ていたのを見つけて買った記憶があります。とくに「マリー・アントワネット」が大好きな曲でした。あんまりクラシックっぽい曲じゃないですが、スタジオ盤とは全く違うソーニャ・クリスティーナの熱唱が聴けますよね。
ダリル・ウェイは音大出のエリート・ヴァイオリニストで、DVDとかの映像を見てもロック・バンドの中でひとりクラシックの演奏家のように演奏しているのが印象的でした(笑)。ギタリストのフランシス・モンクマンも同様の経歴の持ち主みたいですが、雰囲気は全く違いますよね。リッチー・ブラックモアみたいな山高帽を被って、咥えタバコでギターを弾いたり、モジュレータを狂ったように操作したり・・・非常に個性的です。
フォークのニュアンスというとやっぱりソーニャの持ち味でしょうか。彼女のソロアルバムはブリティッシュ・フォークものみたいですからね。スチュアート・コープランドが参加したCDは持っていません。LPでは持っていたかもしれませんが、行方不明です(笑)。このふたりの取り合わせはちょっと意外でした。
最近、カーヴド・エアの発掘ライヴを2枚買いました。まださらっと聴いただけですが。『カーヴド・エア・ライヴ』のようなハイテンションは望めませんが・・・ファン心理をくすぐられる内容ではあります。
それと去年の9月に『エア・カット』がやっとCD化されましたね。最初は高いな~って思ったんですが、2500円で韓国盤の紙ジャケを買いました。若きエディ・ジョブソンの堂々とした演奏が聴けます。
投稿: ノブりん | 2005/03/26 11:17
<それと去年の9月に『エア・カット』がやっとCD化されましたね。
あ、そうだったんですか?確かに私は『エア・カット』は持っていないのですが、当然出ているものだと思っていました。
貴重な情報ありがとうございます。
ソーニャのソロアルバムが出ていることも知りませんでした。ブリティッシュフォーク調なんですか。これまた貴重な情報ありがとうございました。
投稿: キングあおぽん | 2005/03/26 13:28
SonjaのソロCDはHMVで購入可能です。1枚目はノブりんさんの言うようにフォーク路線、2枚目は以前のAll About Eveのようなちょっとトラッド風味のギター・ポップです。
1stの「Songs from the Acid Folk 」はここで試聴できます。
http://www.mp3.com/albums/435681/summary.html
投稿: Mao.K | 2005/03/26 14:22
Mao.Kさん
これまた貴重な情報ありがとうございます。
「Song from the Acid Fork」は早速聴いてみますね。
で、今ソーニャはどんな活動しているのでしょうか?平凡な主婦で収まっているのでしょうか?
投稿: キングあおぽん | 2005/03/27 00:00
Sonjaは未だに現役で歌を歌っていますよ。
http://www.sonjakristina.com/Current.htm
・・ここで彼女の現況を知ることが出来ます。
投稿: Mao.K | 2005/03/27 21:31
Mao.Kさん、いつも貴重な情報ありがとうございます。
本当に何でも知ってますね!敬服いたします。
Sonjaは、(当たり前だけど)オバサンになってしまいましたね。なんか太ったし。
でも、面影はあります。頑張っているんですね。うれしいなあ。
投稿: キングあおぽん | 2005/03/28 22:09